今から5年前の2013年5月、勇気を出して初めてリアップを買いました。
やっと「医薬品で発毛をしなければ、もう後が無い」と思った日で、
薬剤師さんと話して買う時は、ちょっと恥ずかしかったです。
例えるなら、初めてエッチな本を買った時のような、恥ずかしさと緊張が入り乱れていました。
結局、恥ずかしさより欲望が勝ったんですけどね。
「毎月7千円かかるけど、髪がフサフサになる!」
と、今から見れば単純な甘い考えをしていました。
著明改善の10%に入るには、いろんな努力や工夫も必要なのに。
そんなことは知らず、もう嬉しすぎて、車の中で記念撮影をしていました。

浮かれ過ぎたのには理由があり、薬剤師さんからもらったリアップのチラシに、半年後は期待していいようなグラフがあったからです。

家に帰ると、ありがたい神仏を扱うように机に立てて置き、
一人でうっとりながめた後、いよいよ震える手でご開封、
豪華なパッケージ、黒光りした頼もしい容器、丁寧な説明書に感動、
「わたしにもちゃんと塗れるだろうか」
などと新たな不安と大興奮も味わっていました。
それから1ヶ月間は、
「そろそろ大正製薬さんのお力で、髪が生えてくるに違いない」
と、一日に何回も鏡を、目を見開いて見ていました。
何も変わらなかったのですが、夢のような1ヶ月でした。
だってそれまでは、鏡を見ても貧相な姿にガッカリするだけだったのですから。
副作用
ところが、です。
生えてくるどころか、2ヶ月目には「大」初期脱毛を迎えました。
洗髪が恐ろしくなり、できるだけふわっと洗うようにしました。
そして3ヶ月目、ひどい痒みとフケに悩まされ、
ついにリアップ中止へと追い込まれていったのです。
夢も希望も無くなり、
手間とお金は無駄になり、
わたしに残されたのは、ひどい脱毛と、耐え難い痒み、汚らしいフケでした。
落ち込みながら改めて説明書を読むと、
かぶれ・フケの症状がでた場合、使用を中止してくださいとあります。
わたしにドンピシャで、絶望で奈落の底へ落ちてゆきました。

それから約1年、何度も再び塗ってみるものの、痒みとフケの炎症に悩まされ、頭皮はどんどん悪化するばかりでした。
「自分には塗るミノキシジルは合わないのかも知れない」と思いました。
ですから、2013年はわたしの育毛・発毛の年には数えていません。
普通にミノキシジルを塗れるようになったのは2014年からで、それからは時間をかけながら順調?に改善することになります。
誤解を招くといけませんから、訂正を申し上げますと、
●リアップはけっこう効きます、前の記事の通りです
●チラシのグラフは産毛のこと?おそらく年の若い人?
●わたしの場合、痒みとフケの原因の1つはシャンプーが合っていなかった
ということでした。
いやぁ、懐かしいな。
2013年の自分にノウハウを教えてあげたい、5月の青葉を見るとそう思います。
目に青葉、山ほととぎす、初がつお
塗りミノキ フィナ飲み続け もう4年
今は経験を積んで、育毛の悩みはずいぶん減って穏やかです。
- 関連記事
-
コメント
としき
色んなサイトを徘徊してみましたが、結局は何らかの商品に誘導するアフィリエイトサイトばかりで本当に参考になる情報がほとんどありませんでした。
そんな中、このサイトに辿り着き、じっくりと全ての記事を読ませて頂きました。
サイドバーから「フィナステリド・プロペシア」も購入してみました。
これから、けつおさんのように、忍耐強く頑張っていきたいと思っています。
リアリティのある、本当に役に立つ情報をありがとうございます。
一点、また記事にしてもらいたい事があるんです。
それは、ミノキシジルの塗り方の工夫についてです。
リアップ×5を塗っているのですが、ふけと痒みがずっと続いているんです。
少し塗る量を減らしてみると、痒みは少し収まったんですが、ふけは相変わらず大量に出ます。
けつおさんが実践された「ミノキシジルの塗り方の工夫」について、また記事にしてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします!
2019/03/27 URL 編集
けつお
痒みとフケは耐え難いですね、わたしも何度も経験しております。
ご参考になる記事を早く書くよう、取り組みたいと思います。
としきさまが薄毛の悩みを克服できますよう、願います。
2019/03/27 URL 編集