先日、夢を見ました。
誰かと話しているのですが、会話より自分の薄毛が気になって、うーん、うーん と、マンガのようにうなされていたようです。
起きて気付くと、それは数年前に現実にあったことでした。
夢ぐらい、ちょっと良いのを見たいのですけど。
m字はげの復活は困難?
40代になって、生え際は急にスカスカになり、ほとんど無くなりました。
※古いカメラで色が悪いです

何とかしたい、情報を得たいと思い、ネットで検索しましたら、
ジヒドロテストストロン、リダクターゼ、
初めて聞くカタカナ言葉の説明は、舌を噛みそうで「あぁそうなんだ」とは思うのですが、目に見えませんし、ますますどうしたらいいのか分からなくなり、泥沼に沈みました。

結局、
生え際の治療は難しいらしく、
●5%以上の高濃度のミノキシジルを塗ってみる
●フィナステリドよりデュタステリドが効くかもしれない
●生え際だけ植毛をする
というアドバイスが多いように思います。
けれど、
●ミノキシジルは塗り過ぎると痒い
●デュタステリドは強力でちょっと怖い
●以前プチ美容整形をして痛くて男泣きした、もうしない←本当
と、尻込みしてしまいました。
意外と増えるようです
「前髪は仕方ない、諦めるしかないのかな」
と、ずっと自分に言い聞かせてきたのですが、ふと、何気に洗髪後に写真を撮ってみて、以前の画像と比べると、けっこうM字部分も増えていました。

タオルドライの後とはいえ、オールバックはおっちゃんの髪型(_ _ガク
年数のかかっているわりに、十分とは言えませんが、
●5%以内の塗りミノキシジルしか使っておりません
●フィナステリドは0.5ミリグラムしか摂っておりません
という内容で、そこそこ満足のいく現状でした。
薬を使っても髪が増えないとか、一生懸命なのに変化がないとか、それはカンベンしてもらいたい。
努力が無駄になるのは虚しいですし、わたしは結果が欲しいのです。
髪って不思議、増えたら自分も他者も元気に笑ってしまいます。

遠慮の無いメールをありがとう。
ぬけぬけとハゲと言ってぶつけてくれるのは、やっぱり心の中ではハゲと思っていたんですね。
これからは、お上品に「薄毛」と言ってください。
1.4倍かかります
そう言えば、洗髪後に前髪は鼻の頭まで届きますし、ミノキシジルを塗っても、流れ落ちることはなくなりました。
あとは、増えてくれれば嬉しいのですが、今年の年末か来年中には、何とかなりそうな感じです。
数年前のテレビで、アイドルグループがセンター(真ん中)のポジションをとるのに必死になっているのを見ました。
育毛もセンターがなかなか増えなくて。
後頭部はよく成長し、前髪は成長しにくく、その差は1.4倍ほどだそうだから仕方ないのかな。
意外と普通に、
●普通にミノキシジルを塗る
●普通にフィナステリドを毎日飲む
●薄毛を指摘されたら早めに取り組む
これらが良い結果になるのかな?と思うことがあります。
生活習慣も見直しを
思うばかりで、わたしにはジヒドロテストストロンとか、リダクターゼとか、さっぱりわかりません。
わかっていたら、薄毛を回避できるし改善も早いはずw
賢い人が、多くの時間、多くの手間、多額の研究費、それらを費やして出された結果に、従うことにします。
わたしに出来ることは、乱れた生活習慣を正すこと。
例えばシャンプーの見直しや、生え際のマッサージなどです。
そこそこ生えたと思うと、この4年は無駄ではありませんでした。
と、自分に言い聞かせてみるw
しかし長い、時間がかかり過ぎ。
- 関連記事
-
コメント
-
2018/04/22 編集