こんにちは。
数年ぶりのブログで、まだなれていません。
失礼をお許しください。
わたしは、自分はあまり変わっていないと思っていました。
毎日鏡を見ていても、小さな変化が積み重なり、大きく変化することに気付きませんでした。
薄毛になった頃、わたしの容貌は大きく変化したようで、久しぶりに会う方から驚かれました。
わたしから声をかけると、誰?と不思議そうな顔をされました。
昔の面影は無かったのでしょう。
しかし、体力はそれほど衰えておらず、わたし自身はあまり変わっていないように思っていたのです。
また逆に、髪が増えたときも驚かれました。
「増えたなーっ!」
「髪が黒々している」
「元気そうやん」
と、言っていただくと嬉しいのですが、今は体力の衰えを感じています。
見た目の印象は大事なのでしょうか。
ふと思い、この10年のわたしの髪の変化を見直してみました。
37歳髪の悩みは、まったくありませんでした。
38歳 小さな変化分け目に短い髪が増えました。
夏頃に髪のボリュームが減ったように感じていました。
しかし「気のせいかな?」と思っていました。
39歳 1度目の大きな変化夏まではまったく大丈夫だったのに、年末には髪が減り、老けたように見えました。
40~43歳の4年 少しずつ変化分け目を変えるなどして、薄毛をごまかしていました。
薄毛に、ほとんど効果のないことをしていました。
高価なシャンプーを使い、医薬品ではないものを頭皮に塗っていました。
44~46歳の3年 2度目の大きな変化前頭、頭頂の髪は減り、細くなり、長さも5センチ以内のものがほとんどでした。
太陽の下ではもちろん、トイレの手洗いの照明でも、頭皮ははっきり見えました。
鏡や写真から逃げました。

45歳のとき、医学書からミノキシジルとフィナステリドが有効だと知りました。
しかし、フィナステリドを数ヶ月飲んでみても、効果はサッパリ実感できず。
ミノキシジルを塗ると痒くてたまらなくなり、効果どころか逆効果を感じました。
飲み方や塗り方を、いろいろ工夫しました。
46歳の年末、頭頂部に産毛が増えているのに気付きました。
肌寒い風を、頭皮ではなく産毛で感じました。
この時は嬉しかったです。
47~48歳 改善じわりじわりと髪が増え、長さも伸びてきました。
トイレの手洗いの照明では大丈夫でしたが、太陽の下では地肌が見えました。
改善を感じたのは秋でした。
48歳の晩秋、多くの方から「増えたなーっ!」と驚かれました。
49歳~ずっと固かった頭皮が、柔らかくなってきました。
生え際に、ちょろちょろと産毛が増えて伸びてきました。
他の方から薄毛(ハゲ)と言われることは無くなりましたが、まだ少ない部分は少ないです。

旅行の写真などを見直すと、この10年はこんな感じでした。
改めて気付いたのは、
●薄毛になった年は、夏に髪が減りました。
●髪が増えた年は、晩秋に増えたことを実感しました。
ご参考になれば幸いです。
- 関連記事
-
コメント