宴会の時などに、「どうやって毛を生やしたん?」と、尋ねられることがあります。
その乙女のようなキラキラした目と軽い口調でスグにわかる。
かつてのわたしのように、薬を使えば半年ぐらいでフサフサ生えると思っていますね?
白馬の王子さまは来ないし、魔法なんて妄想だ!
フィナステリドは効きますが、もどかしいほど効果の実感は遅いです。
塗りミノキは塗るのが大変で、フケや痒み、恐怖の初期脱毛も控えており、あげくの果てには効果の低下もあります。
詳しくは医師に聞くのが最善ですが、素人が10年ほど観察した豆知識をまとめてみました。
個人差もありますが、長~い道のりを参考にしてくださいw

「簡単」「すぐ」にはご注意
効果の無い方法
ロート製薬のアンケートでは、96.7%の方が育毛に治療薬を使っていないそうです。
わたしも育毛シャンプーやジェットトニックを使っていました。
気軽な最下層から出発です。
35.1% シャンプー
9.1% 生活習慣の改善
8.1% 薬用育毛剤
7.7% 炭酸ジェットトニツク

時間とお金の浪費にご注意
高価なシャンプー、高価な育毛剤、誰でも使える高価な治療器具。
高価なエステ、高価な化粧品、誰でも使える高価な美容器具。
黒いお月さまの臭いがします。
第0段階 現状は?
苦痛を伴いますが、自分の現状を把握することは大切です。
勇気を出して、女性が体重計に乗るがごとく、明るい場所で合わせ鏡をして頭頂部を観察、家族など第三者の意見も聞いてみましょう。

4番と5番、頭頂部が薄くなると治療を考えますよね?
ほとんどの場合、家族や他者からの指摘で気付き、その時には「薬を使っても改善には時間がかかる」ところまで薄毛は進行しています。
友人の多くが「てっぺんはキツいわ」と言いますし、わたしも広い範囲でスカスカになった時は「もーダメだぁ」と驚き落胆しました。
一週間くらい落ち込み「ヘアブラシを使うと頭皮が痛いと感じる」つらく悲しい経験が、育毛の原動力になります。
泥がなくては蓮は咲きません。
6番や7番になると、なかなか治りにくいと思いますので、
4番と5番のお客さまは8番テーブルあけみさん、いや、すぐに病院で診察を受けましょう。
第1段階 薬の効果と期待の差
3.3%の方が意を決してAGA治療薬の使用に踏み出すそうです。
この少なさは、まるで受精のよう。
ミノキシジルの発毛データや医師のブログも参考に、体験を交えてまとめてゆきます。
治療放棄80%ほどの方がすぐに治療をあきらめるそうです。
スポーツジムやダイエットと似ていて、育毛もひたすら自分との闘いのようです。
悪化後退治療薬を使っても、2~3%の方は全く効果が無いそうです。
気の毒でなりません。
現状維持治療薬を使っても、現状維持が半数近いそうです。
育毛ブログが沢山あった数年前、ほとんど変わらなかった方が多かったことを覚えています。
薬の飲み忘れや高年齢が原因かな?
軽度改善「明確な毛髪成長がみられるが、薄くなった部分をかなり覆うことはない」だそうです。
5センチほどの細い髪が生え出すも、地肌が見えるといった感じでしょうか。
しかし、生えてくるということは、チャンスがあると思います!
わたしの場合、フィナだけやミノキだけの時はピクリとも生えませんでした。

気力が弱ると、強力なミノタブやデュタステリドを使いたい誘惑が常にあります。
わたしは何度も、カートにミノタブを入れては取り消しを繰り返しました。
第2段階 薬の効果を実感する
やっと求めてきた薬の効果を実感、生えた増えたと高揚、髪型も整いだします。
育毛開始から1~2年ほどでしょか。
中等度改善「薄くなった部分が新発毛で部分的に覆われるが、密度が低く薄毛を容易に識別できる」だそうです。
わたしの場合、併用しだしてから1年で中等度改善になりました。
短髪にする、またはふわっと決まるシャンプーを見つければ、気が軽くなること間違いなし。
けれど明るい太陽や室内灯の下は情けなかった。
著明改善「薄くなった領域がほぼ完全に覆われ、密度は薄毛化していない部分とほぼ等しい」
ここまで来れば一安心、長さ10センチ以上の太い髪で黒々しているはずです。
ほとんどの育毛ブログが2年ほどで更新が止まるのは、きっと安心されて手も止まるのでしょうね。
ミノタブを使われた方は、ここで改善が止まり、後退してゆくことが多いように思います。
第3段階 開始から3年~
試行錯誤を重ねて経験も豊富になり、「前髪とつむじと、ボリューム感がもっと欲しい!」と更なる高みを目指すと思います。
ここからは未知の領域。
なぜなら「治療薬は前髪にはほとんど効果が無い」と医学では言われているそうですので、生活習慣改善の庶民の力で前髪を取り戻さねばなりません。
前髪とつむじの改善が続くわたしの経験では、前頭部は頭頂部よりかな~りデリケート、繊細です。
女性に接するのと同じで、顔を洗うのと同じように優しく洗い、マッサージでモミモミして冷やさない乾燥させない、長い目で口説く、いや長い目で育てると何とかなるようです。
つむじは秋から冬に増えると思います、経験です。
ヘアサイクルが長くなるポイントは分け目、髪が伸びないと分け目は作れません。
左右どちらからでも分け目を作ることが出来れば、かなり良好だと思います。
長さが24センチになれば、2年ほど抜けずに成長している証拠です。
女性も同じで、居心地の良い男性からは離れません。
ボリュームが安定しだすここもポイントは分け目で、髪の量が少ないと分け目がペタンコになります。
量が増えると洗髪から翌日の洗髪までの間、ずっと変わらずボリューム感を維持できます。
バイクでの通勤や買い物も、30分くらいならヘルメットを着用しても全く大丈夫です。
女性のお化粧と同じで、元々がイマイチだとごまかせる時間は短いです。
第4段階 不満の消滅
育毛開始から5年以上、抜け毛も気にならなくなり、改善もじわじわ続きます。
あれほど抱いていたコンプレックスを感じなくなり、「薄毛だったとは信じられない」と言われます。
10年前の自分に優しく教えてあげたい、「水虫も痔も、ハゲも治るよ」と。
そして、ただの普通のおじさんに戻る。恋に胸を躍らせたのは遠い昔、写真を撮ってもらえない、同じような服ばかりと言われ、豆電球のような目立たない存在。
若い頃のように長い髪形は似合わなくなっていた、おじさんカットに定着します。
これだけ頑張って、到達したのが普通のおじさんw

老人性脱毛症 カルマ?
やっと「男性型脱毛症」を克服できそうだと思っていても、すぐに「老人性脱毛症」が待ち受けています。
それまでに、少しでも髪を増やしてポイントを稼いでおかねば。
もう薄毛で悩むのは、絶・対・に・嫌。

新技術に期待 精進
フィナステリドを服用しなくてもいい、ミノキシジルを塗らなくてもいい、そんな日は来るのでしょうか?
フィナステリドは2005年から、リアップX5は2009年から。
新たな治療薬の開発は、今のところ無いそうです。
マウスは何でも毛が生えるみたいですし。
(_ _ガク
それでも振り返りますと、フィナステリドと外用ミノキシジルの併用を選択して、ほんっとに良かったと思っています。
同年代の友人達の中でダントツの発毛となりました。
事業で成功した人に「軽に乗ってるのかよ~、おれレクサス」と、突然ぶちかまされましたが、「はげレクサスでピカピカですね、毛があるんで軽です」のジレンマで応戦できました。
周囲の女性の笑いが止まらなかったのは、ちょっとショック。
というわけで、今年の目標はシャンプーとマッサージの熟成で、薄い部分をもっと濃くしようと考えています。
効果があって実証できましたら、ブログに書きますね。
- 関連記事
-
コメント