3年ほど前から、洗髪に頭皮クレンジングを取り入れました。
ネットには頭皮クレンジングに否定的な意見もあります。
「お湯で汚れは十分落ちます、優しい洗髪をするべきです」
「クレンジングなんてとんでもない、頭皮が荒れて髪が抜けます」
という感じです。
「抜ける」と言われると、めちゃくちゃ尻込みしてしまいました。
使おうと思ったきっかけ
頭皮クレンジングを使おうと思ったきっかけは、株式会社マンダムさんのルシードのHPを見たことでした。
そこに、40代からは
普通の洗髪では落ちにくい、ネットリした脂が出るとあります。
「ミドル脂臭」で検索してみてください。
また、女性も妊娠出産時に頭皮からネットリした脂が出て、ゴシゴシ洗っても髪の根元がベトベトすることがあるそうです。
これは、女性のお悩み掲示板などにあります。
※男児の場合、母体の中はテストステロンシャワーと言われるほど、男性ホルモンが増えるそうです。
えぇ、心当たりがありました。
うちの「ペット」は、わたしの足の裏と頭皮のニオイが大好きです。
うちの「女ども」は、わたしのクツが臭いとか、夕方になると髪がペタンコだと言ってたんです。
(_ _ガク

パフュームという映画を見て知ったのですが、香水作りに動物の脂を使うそうです。
動物の脂は、匂いをどんどん取り込む性質があるようです。
落ちにくい脂に細菌が繁殖していることも考えられます。
使った結果
わたしが頭皮クレンジングを使うのは、6月から8月頃で、月に1~2回です。
「雨が続いて髪がクルクルする」
「うひ~、湿度が高くてペタンコ頭になってる」
「暑くなって髪の根元がベタつく」
といったガマンならない状況の時だけです。
せっかく買ったのに、使う回数が少なくてもったいないような気もします。
けれど使いすぎてもダメ、全く使わないのも残念なようです。
ほんの少しのプチ・クレンジングの効果について、写真を見てください。
まだ使っていない2016年の
春頃

春から夏に使用した2016年の
秋頃

髪が伸びています☆
頭頂部のボリューム感もでるようになりました。
※この頃は、まだ右の髪が少ないので左分けにしています。
クレンジングが悪いなら、髪が抜けて量は減り、短い髪のペタンコ頭になっているはずです。
特に夏に髪は少なくなりますから、脱毛が増えれば、秋にこの状態はあり得ません。
※最初の頃は、頭皮クレンジングの効果を試すため、何度も使っていました。
髪が抜けると言われるご意見は、使い過ぎた場合のことでしょう。
または、油分の少ない女性やご年配のことかも知れません。
わたしの頭皮の強力な脂には、お湯も、シャンプーも通用していませんでした。
ひょっとして!?
髪が増えて伸びたのは、多過ぎる脂を洗い流してミノキシジルが効きやすくなったのかも?
なぁんて気軽に思っています。
あれこれ試しました
いざクレンジングを買いに行くと、多くの種類がありました。
薄毛用や脂漏性用、若者用や女性用もあり、ネットには洗顔用でもOKとあります。
ほんっと、情報も製品も多すぎて迷います。
「使ってみました!」という口コミも読むのですが、感覚的な感想ばかりで、いまひとつピンと来ません。
仕方なく買っては試し、また買っては試し、やっとたどり着いたのがシーブリーズです。


「げげっ、シーブリーズは強力過ぎてダメなんじゃないの?」
と思われる方は多いでしょう。
わたしもそう思いました。
試す方法があります。
それは「タマタマを洗う」ことです。
下ネタではなく、タマタマは脂がいちばん多い部分ですので、クレンジングの効果を試すにはもってこいです。
シーブリーズは股間に風を感じ、痛いほどの爽快感、生まれて初めての新感覚で「これは効く!」と、頭(皮)と体で納得しました。
その他の製品はイマイチで、風を感じるほどのことはありませんでした。
つまり、ほとんど効かなかったことになります。
タマタマクレンジングの先輩として、アドバイスを一つ。
「極楽棒まで洗う必要はありません。」
※下ネタ

資生堂さんの製品は良いものが揃っている気がします。
ヨーロッパでの評価も高いそうです。
クレンジングをした本音
わたしの「育毛記録」にこうあります。
クレンジング●信じられないほど脂が取れる、頭皮の感覚が敏感になり爽快
●ボリュームアップ、ストレート感もある
●月に1回で良い
●使い過ぎると髪が乾燥して寝癖がつく
●週に何度も使うと頭皮が荒れた
●クレンジングだけで洗髪を済ませたら、髪がペカペカになった
20160524
クレンジングは良かった、髪が立ち上がる
頭が軽いような気がする 爽快感もある
髪が立つのでミノキを塗りやすい、翌日も調子良かった
20160526
クレンジング後から、髪の状態が明らかに変わった
20160818
久しぶりに使うと髪が立ち上がる、ボリュームアップ、ストレート感もある
20170531
久しぶりのクレンジング、洗髪時の抜け毛は多かったがサラサラになった!
ボリュームもでた
201706
6月頃からボリュームが少ないと思う時は使う
20171030
久しぶりに使った、雨が続いて髪の調子が良くなかった
サラサラになってボリュームも少しアップした、良かった、ホッ
20180312
ペタンコ髪が改善した
真っ直ぐストレート、ボリュームアップした
20180724
久しぶりに使うと頭皮が熱く感じた
乾燥後はすごくサラサラ?
頭皮の脂がベットリたまっていた?
まとめ
頭皮クレンジングの記事をまとめますと、こうなります。
●雨季や湿度の高い夏、使用は月に1~2回でいいと思います
●自分にピッタリな製品を見つけるため、タマタマ洗いもオススメです
●髪のボリューム感やストレート感が増し、ミノキシジルも効きやすくなる?
シーブリーズは、わたしの育毛に欠かせない別の使い方もあります。
また記事にしますので、お楽しみに!
・・・してないと思う。
(_ _ガク



- 関連記事
-
コメント