面白いリサイクルショップがあって、ポンコツ品ばかり売られています。
そのお店で去年買って、物置に放置していたのがこの電動自転車。

うへぇ~、汚い。
あちこち壊れて部品は足りないし、錆だらけで動かすとガチャガチャと音がします。
家族から「こんなゴミどうするの」と、しかめっ面で言われていました。
買った理由は、
●フレームは大丈夫?のよう
●モーターも大丈夫?のよう
●書類はあるので名義変更できる
ということです。
まだ新しいのに乱暴な扱いをされたのかな?
自転車が可愛そう。
気になるポンコツのお値段は3,000円でした。
復活
まだ日中は蒸し暑い日が続いていますが、夕暮れに涼しい風を感じ、見上げると空は秋でした。

これはいかん、もうすぐ自転車の楽しい季節ではありませんか!
今度はブログを放置して、自転車修理をコツコツと、夜の時間にしていました。

いやぁ~、見違えるほど元気になりました。
今度はわたしと走ろうよ。
自転車は快調、静かでパワフル、復活のポタリングを喜びました。
想像してみてください
この頃は自転車に乗ると、お店のガラスに写る姿が貧相で悲しかったです。

いろんな人にじーっと見られたり。
もーわかってます、ハゲがキコキコ自転車に乗っていたら貧乏くさいですよね、
(_ _ガク
数年経った今、髪で風を感じることが出来るようになりました。
頭皮ではなく毛で、風も小雨もなんのその。

ちょっと嬉しかったのが、少ないながらも前髪を目で感じられるようにもなりました。
視界に前髪が入るのは10年ぶりでした。
自転車もわたしも、もう貧相だとは言わせたくないw
( 'ノェ')コッソリ 復活した自転車は、身内の女性達に大ウケでした。
すごい!便利!安い!の驚きの3拍子だそうです。
モテモテになって良かった、自転車くん。
何を言いたいのかと申しますと
●自転車も髪も、あまりお金はかけていません
●復活させるため、コツコツ努力しています
●自転車も髪も、復活すると嬉しいです
育毛で逆から申しますと、
●お金目当ての嘘にだまされると虚しいです
●手軽な方法の嘘にだまされると虚しいです
●何年も復活できない苦労は虚しい限りです
ということです。
厳しいですよね。
育毛は、手間も時間もかかって厳しいことを、わたしは今経験しています。
これまで、食事、運動、洗い方の基本を誤っていました。
自分を大切に扱えないと、周囲の物も人も大切にはできないな、と反省しています。
自分を大切にしたいので、どぎつい薬や効果の無い薬を、自分には使えないです。
わたしはもう50歳です、無知で恥知らずなことはできません。
髪を増やして結果を出し、口先だけ達者なハゲにならないようにしていますw
満月の夜のポタリング
風吹けども動ぜず天辺の月
雪壓(お)せども摧(くだ)け難し、澗底(かんてい)の松
そんな言葉を想いながら、涼しく明るい夜を自転車と一緒に走りました。

揺るがぬ月は目的、厳しい寒さと積雪に耐える松は努力だそうです。
育毛ブログの目的は、満足できるように髪を育てること、そのためは正しい方法でコツコツ努力するしかないと考えています。
更に精進を重ね、目的達成したいと思っています。
- 関連記事
-
コメント