フィナステリドを1年服用する費用は、フィンペシアだと
8,740円ほどです。
半分に割って服用した場合は
4,370円、すごいコストパフォーマンスです。
しかし、フィナステリドの服用だけでは薄毛の克服は難しいようですので、外用ミノキシジルも併用することになります。
フォリックスFR05を1年塗布する費用は、
普通に考えますと、単価3,580円×12本で
42,960円です。
う~ん、フィンペシアより5倍近く高いなぁ

医薬品の個人輸入は、すべて自己責任になります。
あまりケチらずに、まずは医師や薬剤師さんと相談してください。
しかし!です
育毛を頑張ろうと思っていても、塗るのは手間がかかります。
1日に2回塗布しなければならないのに、わたしはひと月に7日ほどは1回しか塗付できていません。
ですので、年にすると42日ほどは塗っていないことになります。
ざっくりとひと月分を引いて11本としますと、
39,380円です。
またまた、しかし!です
それは育毛開始から2~3年のことで、今は↓
薄い部分に十分塗っても、0.6~0.7ミリリットルほどしか使っていません。0.7ミリリットルとしますと、1日1.4ミリリットル×323日=年452.2ミリリットル、7.5本ほどということになります。
単価3,580円×7.5本=
26,850円42,960円のはずが、26,850円とは嬉しい違いです!ちなみにカークランドですと
12,450円、更に半額に近いです。
カークランド12,450円+フィンペシア8,740円=年の経費は21,190円!
まとめてみますと
●外用ミノキシジルを使う量は年々減っています
●量が減るので、お金の支出も減っています
●薬の量が減ると、副作用の心配も減っています
●髪はじわじわと増え続けているようです
と、今はこんな感じです。
- 関連記事
-
コメント